ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本研究
  2. 第51集

山県有朋とその館

https://doi.org/10.15055/00005569
https://doi.org/10.15055/00005569
bec586f8-a55e-4d49-a806-bdbc37033eb1
名前 / ファイル ライセンス アクション
nk51004.pdf nk51004.pdf (2.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-12-07
タイトル
タイトル 山県有朋とその館
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15055/00005569
ID登録タイプ JaLC
著者 佐藤, 信

× 佐藤, 信

WEKO 22655

ja 佐藤, 信

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 22656
姓名 SATŌ, Shin
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、近代日本の典型的な権力者である山県有朋とその館を事例として、空間と政治の連関を研究したものである。椿山荘(東京)や無隣庵(京都)、古稀庵(小田原)といった山県の邸宅はその庭によってよく知られているが、それらの館がどのように使われていたか明らかではないところも多い。本稿は、山県有朋関係文書や田中光顕関係文書などの政治史史料を用いることで、この問題に取り組んだ。
 本稿はまず、館の変遷と変遷の理由を明らかにした。1880年代に大磯が「政界の奥座敷」として活性化すると、そこから隠れるためにさらに東京から遠隔な館が必要とされるようになり、無隣庵はこうした静養の地として設定された。この無隣庵は同時に幕末維新期の記憶装置でもあった。やがて山県は無隣庵に籠って上京を拒否するという政治技術を用いるようになったが、それでも無隣庵会議に代表されるような政治活動は稀な事例に過ぎなかった。
 一方、1907年、無隣庵に代わる静養の地として建設された古稀庵は、山県の政治的影響力の拡大によって予想以上に「政治化」され、椿山荘に代わって主たる館として利用されるようになった。これに伴って椿山荘や小淘庵の必要性は急激に低下した。このように、山県は政治的意図に基づいて館を移動させたわけではなかったが、館の地理的移動によって生じた政治的効果を最大限利用したと言える。
 また、本稿では無隣庵の洋館を出発点として、山県の空間の使い方についても考察した。そこでは、山県が自身の館の操作可能を確保することで、訪問客との主客関係を固定化していた可能性を指摘した。山県が空間のこのような作用を重視したことは、山県の政治的性格をも浮き彫りにするものでもあり、空間の使い方に注目した政治的人格の比較研究の可能性を示すものである。
言語 ja
書誌情報 ja : 日本研究
en : Nihon Kenkyū

巻 51, p. 63-95, 発行日 2015-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24343110
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09150900
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10088118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル Yamagata Aritomo and His House : The Relationship between Space and Politics
言語 en
出版者
出版者 国際日本文化研究センター
言語 ja
出版者
出版者 International Research Center for Japanese Studies
言語 en
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 山県有朋
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 近代日本
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 日本政治史
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 建築
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 庭園
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 空間と政治
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 椿山荘
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 無隣庵
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 古稀庵
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 京都
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 小川治兵衛
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:50:07.816399
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3