WEKO3
アイテム
動員のメディアミックス : 〈創作する大衆〉の戦時下・戦後
https://nichibun.repo.nii.ac.jp/records/6804
https://nichibun.repo.nii.ac.jp/records/6804d0a279b1-bfc0-46aa-b71b-e655eb2fd4b1
Item type | 図書 / Book(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 動員のメディアミックス : 〈創作する大衆〉の戦時下・戦後 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33 | |||||
資源タイプ | book | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
出版年月日 | ||||||
日付 | 2017-09-30 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISBN | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | ISBN | |||||
関連識別子 | 9784784218974 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Media Mix Mobilization | |||||
言語 | en | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||
内容記述 | まえがき / 大塚 英志 目次 メディアミックスによる動員 : 総動員と妖怪ウォッチ事変 / マーク・スタインバーグ(雑賀 忠宏 訳) 戦時下のメディアミックス : 『翼賛一家』と隣組 / 大塚 英志 Ⅰ 戦時下のメディアミックス 東宝スペクタクル映画『孫悟空』に見る戦時色 : 孫悟空がなぜ歌い踊り出したのか / 秦 剛 日本アニメーションのもうひとつの源流 : 一九二〇~四〇年代前半における教育アニメーション / 佐野 明子 〈漫画的イメージ〉の拡散 : 「漫画」と「広告」の邂逅をめぐって / 鈴木 麻記 戦時下の兵器模型と空想兵器図解 : 戦後ミリタリーモデルの二つの起源 / 松井 広志 選挙粛正運動における視覚メディア : 権利から義務への煽動戦略 / 室井 康成 Ⅱ 〈創作する大衆〉と動員のリテラシー 動員される映画観客のリテラシー : 戦前・戦時下における映画を〈読む文化〉〈書く文化〉 / 近藤 和都 戦時下におけるアマチュア映画文化 / 板倉 史明 いくつかの〈こども風土記〉 : 宝塚・大東亜・北白川 / 菊池 暁 昭和十三年の高等女学校制服調査にみる戦時下と制服 / 嵯峨 景子 自身の領分 : 「橋浦時雄日記」にみる戦時下の交流圏 / 鶴見 太郎 Ⅲ 動員の諸相 トランスナショナルな映画史の可能性 : 総力戦とジェンダー規範 / 堀 ひかり 教育イストリエタの歴史の描き方 / 一九五〇~七〇年代におけるメキシコ文化マーケットを中心に / アルバロ・ダビド・エルナンデス・エルナンデス ある海軍技師の光学技術と戦後メディア : カメラ・幻灯・テレビ / 内田 力 フェアプレイと混沌の狭間に : 占領期の野球マンガにおける戦時下・戦後 / 山本 忠宏 一九六〇年代のエロ・やくざ映画ブームとその背景 : プレスシートから探る映画会社の宣伝戦略 / 北浦 寬之 補論 レイヤー化する歴史 プログラミングによるレイヤー実装構想と抽象化の壁 / 藤岡 洋 麻枝准に与えた村上春樹の影響 : 麻枝准にみる戦後の主題の継承、あるいは統合 / 浅野 龍哉 まんがにおける〈大きな物語〉の復権 : 『マンガ日本の歴史』を問題にする理由と事例分析 / 斉 夢菲 研究ノート/資料 岩淵正嘉文献リスト / 肥田野 茂 「規格化」をめぐる知の政治学 : 三木茂インタビュー解題 / 近藤 和都 三木茂インタビュー インタビュアー:牧野 守 あとがき 執筆者紹介 奥付 |
|||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 思文閣出版 | |||||
言語 | ja | |||||
編者 | ||||||
寄与者タイプ | Editor | |||||
姓名 | 大塚, 英志 | |||||
言語 | ja | |||||
シリーズ | ||||||
関連タイプ | isPartOf | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 共同研究報告書 ; 127 |