日本研究
Japan Review
日文研叢書
Nichibunken Monograph Series
共同研究報告書
国際シンポジウム(報告書)
海外シンポジウム報告書
世界の日本研究
日文研フォーラム
日文研
Nichibunken Newsletter
海外日本像集成
異邦人のまなざし
日文研所蔵図書目録
その他日文研出版物
個人著作物(日文研出版物以外)
<全文>日本研究 : 第16集
古代王権論と文芸者の射程 : 磐余について
13-31
徳川家康の源氏改姓問題
33-48
初期擬洋風建築の天守閣形状塔屋に関する一考察
49-57
龍谷大学大宮図書館所蔵 縮象儀―図・説および模型―について
59-71
華族論
73-85
新「日本文化」論 : 序説
87-100
東西の神話にみる森のこころ
101-123
鈴木春信の見立絵の構造 : 『今様妻鑑の』絵解き
125-159
毬子 : 『野ざらし紀行』から
161-168
露伴初期
169-185
漱石の実験工房 : 『永日小品』一篇の読みの試み
187-209
優生保護法改正をめぐる生命倫理
211-224
交渉の構造と過程 : 交渉研究序説(その二)
225-257
ケインズ経済学と大衆民主主義
266-259
ムンダ語族比較言語学研究序論
288-267
ENGLISH SUMMARIES
iii-xii