日本研究
Japan Review
日文研叢書
Nichibunken Monograph Series
共同研究報告書
国際シンポジウム(報告書)
海外シンポジウム報告書
世界の日本研究
日文研フォーラム
日文研
Nichibunken Newsletter
海外日本像集成
異邦人のまなざし
日文研所蔵図書目録
その他日文研出版物
個人著作物(日文研出版物以外)
<全文>日本研究 : 第11集
引喩と暗喩(九) : 源氏物語における白氏文集、「予与微之云々」など
11-39
明治前期日本人の朝鮮観
41-57
<研究ノート>揚雄論
59-97
<研究ノート>セルゲイ・ニコラエビッチ・キターエフとその日本美術コレクション : 美術館へ至るまでの困難な道のり
99-122
共同研究報告 序
123-123
<共同研究報告>衣のデザインにみる見立て意識 : 図から地への移りゆき
125-133
<共同研究報告>花を衣裳になぞらえるということ : 変化する菊人形の見立て
135-154
<共同研究報告>永遠なる混沌における移ろう秩序 : 見立て・世阿弥・ポストモダン
155-163
<フォーラム>日本型組織をめぐる諸問題 : 平山朝治氏の批判に応えて
165-182
ENGLISH SUMMARY
xiii-xviii
『JAPAN REVIEW』 No.5 (1994年刊) 掲載論文
ix-xii
『JAPAN REVIEW』 No.4 (1993年刊) 掲載論文
iii-viii