日本研究
Japan Review
日文研叢書
Nichibunken Monograph Series
共同研究報告書
国際シンポジウム(報告書)
海外シンポジウム報告書
世界の日本研究
日文研フォーラム
日文研
Nichibunken Newsletter
海外日本像集成
異邦人のまなざし
日文研所蔵図書目録
その他日文研出版物
個人著作物(日文研出版物以外)
<全文>日文研 : 57号
<口絵>プサルマナザール『台湾誌』標題紙(ロンドン、1704年刊)
<エッセイ>「苦蟲から恵比須顔に」 : 本多静六の一般社会へのまなざし
2-8
<エッセイ>私と日中比較文学の縁
9-14
<エッセイ>日本が私にもたらした予想外の人生の展開は、「縁」であり「恩」である
15-21
<エッセイ>京都で舞台芸術における身体を考える
22-28
<エッセイ>空から博物館へ : 一九六〇~七〇年代の凧の愛好者の活動
29-35
<エッセイ>翻訳への思い
36-37
<エッセイ>「妖怪ウォッチ」から見える時世
42-47
<エッセイ>タゴールの詩集『ギタンジャリ』と日本
48-54
<エッセイ>プログレは終わったのか
55-57
<センター通信>Japan Review30号をむかえて(その二)
58-60
共同研究
61-73
彙報
74-82
所員活動一覧
83-100