@book{oai:nichibun.repo.nii.ac.jp:00005848, month = {}, note = {はじめに : 想像力について / 中西 進 I 連句としての日本文化 / 中西 進 想像力と和歌 / エドウィン・A・クランストン 旅の歌の妻と妹 : 宮廷=都市文化の成立 / 古橋 信孝 恋する男の消滅 / 中世における日本文化の一断層 / 小谷野 敦 日蓮の力 : 『法華経』による太陽再生儀礼のプロセス / 夏石 番矢 II 海を渡る想像力 : 日本漢詩における中国の詩のイメージの受容と変容 / 蔡 毅 人形浄瑠璃に見る想像力 / エドワード・クロッペンシュタイン 芭蕉の“時”のイメージ / 李 栄九 近世琉球王府の雨乞祭儀 / 内田 順子 III 月と文学 : 韓国と日本の近代文学に見る月の心象風景 / 金 春美 「鼻学」の想像力 : 芥川龍之介の『鼻』再考 / キム・レーホ 宮沢賢治の歌う風景 : 『風の又三郎』 / アントニー・リーマン テクノロジーの想像力 : 「飛行機」が結ぶ『歯車』と『暗夜行路』 / 稲垣 直樹 詩における曖昧と想像力 / 宇佐美 斉 谷崎潤一郎の「想像力」と「支那趣味」 : 初期作品を中心として / 劉 建輝 谷崎文学における他者としての西洋の想像 / ポール・マッカーシー 川端康成における想像力 / マイヤ・ゲラシモワ イマジネーションとクリエーション / 辻井 喬 あとがき / 中西 進 執筆者紹介}, publisher = {JDC}, title = {日本の想像力}, year = {1998} }