@book{oai:nichibun.repo.nii.ac.jp:00005973, month = {}, note = {序文 第1部 定刻志向 : 鉄道がもたらしたもの 第1章 近代日本における鉄道と時間意識 / 中村 尚史 第2章 1920年代における鉄道の時間革命 : 自動連結器取替に関連して / 竹村 民郎 第2部 時間厳守と効率性 : 新労働管理の発展 第3章 近世の地域社会における時間 / 森下 徹 第4章 2つの時刻、3つの労働時間 / 鈴木 淳 第5章 蒲鉾から羊羹へ : 科学的管理法導入と日本人の時間規律 / 橋本 毅彦 第3部 時間の無駄のない生活 : 子供の教育と主婦の修養 第6章 子供に時間厳守を教える : 小学校の内と外 / 西本 郁子 第7章 家庭領域への規律時間思想の浸透 : 羽仁もと子を事例として / 伊藤 美登里 第4部 新暦と時計の普及 : 近代的タイム・フレームの形成 第8章 明治改暦と時間の近代化 / 川和田 晶子 第9章 歳時記の時間 / 長谷川 櫂 第10章 明治時代における時計の普及 / 内田 星美 第5部 時間のゆくえ 第11章 農村の時間と空間 : 時間地理学的考察 / 荒井 良雄 第12章 「時は金なり」のなぞ / 栗山 茂久 文献解題 時間を考えるための50の文献 / 橋本 毅彦}, publisher = {三元社}, title = {遅刻の誕生 : 近代日本における時間意識の形成}, year = {2001} }