ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本研究
  2. 第20集

徳川時代の知識人と「世界」

https://doi.org/10.15055/00000725
https://doi.org/10.15055/00000725
27f5821f-6702-4e12-9b7e-5a1d5b6e16a9
名前 / ファイル ライセンス アクション
nk20006.pdf nk20006.pdf (71.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-04-27
タイトル
タイトル 徳川時代の知識人と「世界」
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15055/00000725
ID登録タイプ JaLC
著者 銭, 国紅

× 銭, 国紅

WEKO 19014

ja 銭, 国紅

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 19015
姓名 QIAN, Guohong
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本はアジアで一番早く近代化をやり遂げた国であり、それに対して、同じアジアの国である中国の近代化の道は極めて苦難に満ちたものであった。これは何を意味しているのであろうか。これについて、今まで、両国の学界ではいろいろな議論があったものの、まだ完全に満足できる解釈がない。多くの研究者は、日中両国の近代化の本質を西洋の衝撃と日本の応戦として片づけてきた。しかし最近になって人々はそのような研究には一つの大きな落とし穴があると気づき始めた。つまりそれは両国の近代化を西洋に対する受け身的な対応としてしか考えず、常に歴史の新しい方向性を模索しつつある知識人の主体的営みを無視してしまった点である。私もこれはもともと中日の近代化歴史の実際に合っていないのではないかと前から素朴な疑問を感じてきた。
 この問いを解くために、私は中国人と日本人がどのように積極的に世界像を身につけてきたかという近代化の原点に立ち戻って再考察する必要があると思う。西洋を含めた世界像がどのようにして両国の人々の心に根づいてきたかを跡付けることによって、より直接に、しかもより深く中国人と日本人の近代化の前とその最中の思想状態を見ることができる。
 本研究はこのような日本における世界像の形成を、中国などアジアとの連動において捉え、近代以前の日本における「世界意識」の芽生えとその成長ぶりを、蘭学者を中心とする知識人の思想や行動を通じて分析する。特に十九世紀後半の幕末では、日本知識人がいかに同時代の中国知識人の世界的視野や中国経由の海外の情報から刺激を受けながら、積極的に自国なりのさらに新しい世界像を構築していったか、中国知識人と比較して、両者の間にどんな精神的な連帯と断絶が見られるかを明らかにする。日本における新たな世界像の形成に対して、西洋の刺激のみならず、多元的なアジアの知的刺激も重要な役割を果たした事実を明らかにし、近代世界を迎える日本の真の姿を見つめながら、徳川日本と中国、また世界との関係を究明することを目指す。
言語 ja
書誌情報 ja : 日本研究 : 国際日本文化研究センター紀要

巻 20, p. 173-259, 発行日 2000-02-29
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24343110
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09150900
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10088118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル The Japan Intellectuals' Ideological Structure and Conception of Japanese and Western Civilizations in Japan's Early Modern History
言語 en
出版者
出版者 国際日本文化研究センター
言語 ja
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 近代初期史
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 東洋文明
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 西洋文明
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 精神構造
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 知識人
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 世界像
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 近代化過程
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 対話
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 融合
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 比較研究
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:25:45.386788
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3