ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本研究
  2. 第38集

<研究資料>オイゲン・ヘリゲル著「日本民族の生活と文化における伝統」全訳と改題

https://doi.org/10.15055/00000534
https://doi.org/10.15055/00000534
130b5f88-a374-41ee-b248-88ae4e802183
名前 / ファイル ライセンス アクション
nk38008.pdf nk38008.pdf (582.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-03-30
タイトル
タイトル <研究資料>オイゲン・ヘリゲル著「日本民族の生活と文化における伝統」全訳と改題
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15055/00000534
ID登録タイプ JaLC
著者 秋沢, 美枝子

× 秋沢, 美枝子

WEKO 19557

ja 秋沢, 美枝子

Search repository
山田, 奨治

× 山田, 奨治

WEKO 19558

ja 山田, 奨治

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 19559
姓名 AKISAWA, Mieko
言語 en
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 19560
姓名 YAMADA, Shoji
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 オイゲン・ヘリゲルが戦時中に出版したもののうち、その存在がほとんど知られていない未翻訳エッセイを研究資料として訳出する。ヘリゲルのエッセイは、日本文化の伝統性、精神性、花見の美学、輪廻、天皇崇拝、犠牲死の賛美について論じたものである。その最大の特徴は、彼の信念であったはずの日本文化=禅仏教論には触れずに、そのかわりに国家神道を日本文化の精神的な支柱に位置づけた点にある。
言語 ja
書誌情報 ja : 日本研究

巻 38, p. 253-262, 発行日 2008-09-30
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24343110
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09150900
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10088118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル Eugen Herringel's "Die Tradition im japanischen Volks - und Kulturleben" : Japanese Translation and a Comment
言語 en
出版者
出版者 国際日本文化研究センター
言語 ja
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 オイゲン・ヘリゲル
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 弓と禅
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ナチズム
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 文化大国
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:23:03.732522
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3