ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本研究
  2. 第56集

<研究論文>雑誌『労農』研究 : 占領期山形における地方文化運動の再検討のために

https://doi.org/10.15055/00006793
https://doi.org/10.15055/00006793
bd83169c-b53d-4bba-b956-2ad7f9fdab4e
名前 / ファイル ライセンス アクション
nike_056_149.pdf nike_056_149.pdf (4.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-08-28
タイトル
タイトル <研究論文>雑誌『労農』研究 : 占領期山形における地方文化運動の再検討のために
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15055/00006793
ID登録タイプ JaLC
著者 森岡, 卓司

× 森岡, 卓司

WEKO 20005

ja 森岡, 卓司

Search repository

×

WEKO 20005

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 20006
姓名 MORIOKA, Takashi
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、1946年に山形で発行された雑誌『労農』の検討を通じて、占領期における地方文化運動の一側面について明らかにしようと試みる。
 山形における占領期の地方文化運動について、非政治的な運動に焦点をさだめ、政治運動的な要素を持ったものについてはその意義を低く評価する語りが現在においても支配的だが、そうした事後的な操作には一定の死角が存在する。1946年に米沢を拠点として発行された雑誌『労農』が、夭逝の詩人森英介の「前史」としてのみ捉えられてきたことも、その一例とみなすことができる。
 後に森英介と名乗った佐藤徹が編集発行人となった『労農』は、既存の言説資源を大いに活用した政治的論説誌として出発した。第2号の誌面において最も中心的な扱いを受けているのは、そのころ労働前衛党を結成した佐野学であるが、執筆者の顔ぶれや佐藤による社説、編集後記などを仔細に検討するならば、その誌面には昭和研究会、国民運動研究会、石原莞爾に率いられた東亜連盟運動などからの影響を確認できる。
 しかし、最終号となった第3号において、政治運動を牽引する「前衛」像のヒロイズムに焦点化する「行動主義」を標榜することで、『労農』は大きくその方向性を転換する。政治過程への具体的な参画を運動の目標から外した第3号の誌面には、政治的論説と文学テクストとを「行動」という抽象的な理念によって結びつけようとする方針が明確に打ち出される。その方針転換の結果として掲げられた「新地方主義」は、「セクト的な郷土趣味」の閉鎖性を糾弾し、普遍性を持った「世界的な意義」を地方文化運動に追求するものとなっている。
 経験的な「地方」からの離脱を志向した『労農』は、「行動文化」の標榜の中に、〈地方〉としての「東北」表象に対する批評性を浮上させた。そこには、〈全体/部分〉という区分を用いたアイデンティティポリティクスの隘路へと帰着せざるを得ない「地方」を巡る語りの臨界を看取し得る。
言語 ja
書誌情報 ja : 日本研究
en : NIHON KENKYŪ

巻 56, p. 149-171, 発行日 2017-10-20
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24343110
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09150900
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10088118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル A Study of the Rōnō Journal : Reexamining the Occupation-Era Yamagata Local Culture Movement
言語 en
出版者
出版者 国際日本文化研究センター
言語 ja
出版者
出版者 International Research Center for Japanese Studies
言語 en
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 占領期
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 地方文化運動
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 「行動文化」
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 「新地方主義」
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 東北表象
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 佐藤徹(てつ)(森英介)
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 佐野学
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 東亜連盟運動
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:19:53.122437
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3