ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本研究
  2. 第63集

<研究論文>冷戦後期の防衛論争と日本的現実主義

https://doi.org/10.15055/00007729
https://doi.org/10.15055/00007729
81309f9f-58f9-422e-967a-6ba1cadfc654
名前 / ファイル ライセンス アクション
nike_063_113.pdf nike_063_113.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-10-29
タイトル
タイトル <研究論文>冷戦後期の防衛論争と日本的現実主義
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15055/00007729
ID登録タイプ JaLC
著者 張, 帆

× 張, 帆

WEKO 22808

ja 張, 帆

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 22809
姓名 ZHANG, Fan
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、学界では「グローバル国際政治学」(Global IR)に関する議論が高まり、日本の国際政治学の再考は重要な課題となった。とりわけ、高坂正堯、永井陽之助ら「現実主義者」の国際政治思想は大きく注目され、いわゆる「日本的現実主義」に関する研究が進んできた。しかし、既存の研究の多くが冷戦前期に焦点を当てるため、冷戦後期の日本的現実主義の展開は十分検討されていない。他方、同時期の安全保障・防衛政策に関する研究において「防衛計画の大綱」や総合安全保障戦略、防衛費「GNP 1%枠」の撤廃に対する「現実主義者」の関与がしばしば言及されるが、日本的現実主義の動向が議論の中心ではない。
 以上を踏まえ、本稿では冷戦後期の日本的現実主義の展開を考察対象とする。同時期の日本的現実主義に関する重要な手がかりとされた「モチヅキ=永井説」は、「政治的リアリスト」対「軍事的リアリスト」という日本的現実主義の内部対立を示唆した。しかし、同説が必ずしも当時の日本的現実主義の全体像を示したわけではなく、その妥当性について議論の余地がある。これに対して、本稿では冷戦後期の防衛論争を顧みながら、同時期の日本的現実主義を再検討することを試みる。
 本稿の構成は以下の通りである。第一節では、冷戦前期の日本的現実主義の展開を概観しながら、いわゆる「政治的リアリスト」の主張が七〇年代に体系化され、日本の安全保障・防衛政策と一体化する過程を分析する。第二節では、高坂、永井、猪木正道、岡崎久彦、中川八洋、佐藤誠三郎らの議論を中心に、冷戦後期の防衛論争を詳細に検討する。第三節では、防衛論争における主な争点をまとめ、「モチヅキ=永井説」の問題点を指摘したうえで、冷戦後期の日本的現実主義が「総合安全保障論」対「伝統的安全保障論」を軸に変容したことを解明する。
言語 ja
書誌情報 ja : 日本研究
en : NIHON KENKYŪ

巻 63, p. 113-130, 発行日 2021-10-29
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24343110
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09150900
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10088118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル Japan's Defense Controversy and Japanese Realism in the Late Cold War
言語 en
出版者
出版者 国際日本文化研究センター
言語 ja
出版者
出版者 International Research Center for Japanese Studies
言語 en
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 日本的現実主義
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 防衛論争
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 高坂正堯
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 永井陽之助
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 猪木正道
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 岡崎久彦
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 中川八洋
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 佐藤誠三郎
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 総合安全保障
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 伝統的安全保障
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Japanese realism
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 defense controversy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Kōsaka Masataka
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Nagai Yōnosuke
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Inoki Masamichi
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Okazaki Hisahiko
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Nakagawa Yatsuhiro
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Satō Seizaburō
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 comprehensive security
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 traditional security
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:48:32.418416
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3