WEKO3
アイテム
<研究論文>昭憲皇太后の最初の国産洋装大礼服 : オットマール・フォン・モールを中心に
https://doi.org/10.15055/0002000141
https://doi.org/10.15055/000200014182968a9e-dedf-4192-8777-e1283e742024
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
nike_068_023.pdf
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | <研究論文>昭憲皇太后の最初の国産洋装大礼服 : オットマール・フォン・モールを中心に | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15055/0002000141 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者 |
柗居, 宏枝
× 柗居, 宏枝
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | MATSUI, Hiroe | |||||||
言語 | en | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿は、文献史料をもとに昭憲皇太后(以下、皇后)の最初の国産洋装大礼服の製作者やその着用について考察を行うものである。1886(明治19)年にドイツ・ベルリンに発注された皇后最初の大礼服については、すでに拙論(柗居宏枝「昭憲皇后の大礼服発注をめぐる対独外交」(お茶の水女子大学『人間文化創成科学論叢』第18号、2015、39-48頁))において明らかにしている。その後、1887(明治20)年にドイツよりプロイセン皇室侍従長のオットマール・フォン・モールと妻のヴァンダが宮内省顧問として日本に招聘され、数々の宮廷儀礼が西洋式に改良された。中でもモール夫妻が国産洋服大礼服の製作に与えた影響は大きく、その指導によって織元の小林綾造が国産洋装大礼服を製作するに至るまでとなった。今回、宮内公文書館所蔵史料に加え、『郵便報知新聞』や『読売新聞』、『東京朝日新聞』における新年拝賀での皇后の大礼服の記述を渉猟したことにより、最初の国産洋装大礼服が、現在京都の尼門跡大聖寺に所蔵されている白繻子地刺繍草花模様大礼服であることが明らかになった。それは、1888(明治21)年1月23日に大島万吉が35万円で宮内省に納品したもの、かつ小林綾造が洋服地を製作していたもので、最初にドイツに発注された大礼服の約2.3倍の価格であった。 大礼服の国内生産が軌道に乗ったことにより、1891(明治24)年6月以降、皇后はさらに国内生産による洋服の奨励に意欲を見せた。自身が洋装することによって、日本の近代化を国内外に示しただけでなく、その制度改革は衰退していた織元の復興と殖産興業の発展にも貢献するものとなった。 |
|||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 日本研究 en : NIHON KENKYŪ 巻 68, p. 23-44, 発行日 2024-03-29 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||
収録物識別子 | 24343110 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 09150900 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10088118 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他の言語のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | <RESEARCH ARTICLE>Empress Shōken’s First Western Court Dress Made in Japan : Focusing on Ottmar von Mohl | |||||||
言語 | en | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 国際日本文化研究センター | |||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | International Research Center for Japanese Studies | |||||||
言語 | en | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 昭憲皇太后 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 大礼服 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 洋装 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ローブ・デコルテ | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | オットマール・フォン・モール | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ゲルゾン商会 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 大聖寺 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 小林綾造 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 大島万吉 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Empress Shōken | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | court dress | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Western clothing | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Ottmar von Mohl | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Gerson & Co. | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Daishōji | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Kobayashi Ayazō | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Ōshima Mankichi |