ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本研究
  2. 第32集

<共同研究報告>舞台の彼方へ : 共同研究「生きている劇としての能 : 謡曲の多角的研究」への導入

https://doi.org/10.15055/00000606
https://doi.org/10.15055/00000606
ec2a4943-68c4-4b6e-b940-6e8034aef084
名前 / ファイル ライセンス アクション
nk32009.pdf nk32009.pdf (9.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-03-30
タイトル
タイトル <共同研究報告>舞台の彼方へ : 共同研究「生きている劇としての能 : 謡曲の多角的研究」への導入
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15055/00000606
ID登録タイプ JaLC
著者 ルービン, ジェイ

× ルービン, ジェイ

WEKO 19359

ja ルービン, ジェイ

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 19360
姓名 RUBIN, Jay
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 能は舞台芸能であるから、舞台抜きの文学作品としては完全に鑑賞することはできない。しかし、演能のベースになる謡曲の重要な文学的要素を無視しては舞台の能を完全に鑑賞することもできない。能は一種の舞だと言っても、抽象的な動きだけでなくて、ストーリーを語る舞だから、そのストーリーを―つまり、舞台の彼方の、聴衆の想像の中に展開する部分を―理解して初めて舞の意味が分かってくる。言い換えれば、謡曲を独立した文学作品として読んでも、演能の台本として読んでも、謡曲の文学的分析が能鑑賞の不可欠の部分である。そういう文学的分析の効果的なガイドになるのは、能の曲目を五つの種別に分ける、江戸時代にようやく発展した「五番立て」(ごばんだて、「五番立」とも)という、上演システムである。五つのカテゴリーが五つの文学的表現法を前提とするので、特定の曲がどのカテゴリーに属するかを知っておけば、その謡曲または曲全体がどういうテーマやムードを表現するかを定義するための大きな手がかりとなる。五番立ての五つのカテゴリーとその表現様式は次の通りである。1、神能(感歎様式)、2、修羅物(叙事様式)、3、鬘物(叙情様式)、4、四番目物(狂乱物、遊樂物、遊樂執心物、人情物、現在物、怨霊物などを含む)(演劇様式)、5、鬼物(スペクタクル様式)。ここではカテゴリーと様式を踏まえて、一四曲の能のテーマや表象などの伝統的な文学的要素を分析して、具体的な例を提供してみる。
言語 ja
書誌情報 ja : 日本研究 : 国際日本文化研究センター紀要

巻 32, p. 207-218, 発行日 2006-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24343110
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09150900
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10088118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル Byond the Nō Stage
言語 en
出版者
出版者 国際日本文化研究センター
言語 ja
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 謡曲
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 文学
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 能鑑賞
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 五番立て
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 感歎様式
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 叙事様式
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 叙情様式
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 演劇様式
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 スペクタクル様式
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:23:50.773116
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3