WEKO3
-
RootNode
アイテム
<研究ノート>近代日本と韓国(北朝鮮)における東学思想および甲午農民戦争に関する先行研究の到達点と問題点 : 甲午農民戦争百周年以前までの研究を中心に
https://doi.org/10.15055/00000701
https://doi.org/10.15055/00000701c1c8bb01-5a00-4339-b250-b54f787d63f1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-04-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | <研究ノート>近代日本と韓国(北朝鮮)における東学思想および甲午農民戦争に関する先行研究の到達点と問題点 : 甲午農民戦争百周年以前までの研究を中心に | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15055/00000701 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
朴, 孟洙
× 朴, 孟洙 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 19099 | |||||
姓名 | PARK, Maengsoo | |||||
言語 | en | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿の課題は、朝鮮近代史における最大の民衆運動であった甲午農民戦争と、この戦争の思想的基盤となった東学思想に関する先行研究の到達点と問題点を浮き彫りにすることによって、今後の課題について見通しを述べることである。 本稿では、まず、農民戦争が終わってから一九九四年以前までの先行研究を時期別に分けて検討することにした。次は、先行研究における六つの争点を中心にその到達点と問題点を明らかにした。その上で、最後には今後の研究展望を述べることにした。 時期別における研究の流れを見てみると、東学思想および甲午農民戦争に関する研究はすでに一九〇〇年代から始まっていた。一九三〇年代に入ってからは、日本人研究者による研究が盛んに行なわれるようになる。しかし、こうした戦前の研究では、時代的制約のため東学思想および甲午農民戦争に対する正当な評価が行われていない。農民戦争や東学思想がもつ歴史的意味に注目した研究は、実は戦後から本格的に始まったと言ってよい。これは、在日朝鮮人研究者が主導し、日本と韓国の研究者たちがその後につく形であった。その結果、一九九〇年代の初めごろまでには東学思想の性格をはじめ、甲午農民戦争の全体像がある程度解明されるようになった。 一方、先行研究における争点は、だいたい以下の六つの問題に当てられた。つまり、東学思想の本質とその性格、東学と甲午農民戦争とのかかわり、甲午農民戦争の展開過程とその性格、甲午農民戦争における主導主体勢力の問題、甲午農民戦争の志向性の問題、甲午農民戦争以降における東学農民軍の動向などである。しかし、先行研究ではこれらの六つの争点についての見解は様々である。 以上のように、東学思想および甲午農民戦争に関する先行研究は、質量ともかなりの水準に達している。ところが、東学思想や甲午農民戦争の全体像は十分に明らかにされたとは言いがたい。その第一の要因は、「事実関係の解明」が不十分であったことであろう。これは、今後の急務にしたい。 |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 日本研究 : 国際日本文化研究センター紀要 巻 23, p. 249-281, 発行日 2001-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||
収録物識別子 | 24343110 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 09150900 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10088118 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The Previous studies' outcomes and issues on the thought of Tonghak & 1894's Peasant War in Krea in the Modern Japan and Korea : focus on the studies before 1994 | |||||
言語 | en | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国際日本文化研究センター | |||||
言語 | ja | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 東学思想 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 甲午農民戦争 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 天道教 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 植民主義 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会主義 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 全琫準 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 反封建 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 反侵略 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 富裕層と貧農層 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 反近代的変革 |
Share
Cite as
朴, 孟洙, 2001, <研究ノート>近代日本と韓国(北朝鮮)における東学思想および甲午農民戦争に関する先行研究の到達点と問題点 : 甲午農民戦争百周年以前までの研究を中心に: 国際日本文化研究センター, 249–281 p.
Loading...