WEKO3
-
RootNode
アイテム
『上海』試論
https://doi.org/10.15055/00000728
https://doi.org/10.15055/00000728eaf854da-efe9-4a94-850e-d2a3c6173b12
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-04-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 『上海』試論 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15055/00000728 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
廣重, 友子
× 廣重, 友子 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 19021 | |||||
姓名 | HIROSHIGE, Yuko | |||||
言語 | en | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 横光利一の『上海』に描かれた街「上海」とそこで生じた「出来事」は、「上海」から読みとられる連続性をもとに再構成しうるという特徴を持っていることに着目し、小説内部の構造を明らかにした。その結果、『上海』の時系列を追っていくと、「動乱」の前後で異なる様相をもつものとして描き分けられていることがわかった。また「上海」「出来事」の両者とも、「上海」の舞台となっていると考えられる実際の上海以外の場所や、五・三〇事件に外の歴史的事象が積極的に取り込まれていることがわかった。さらに、小説のテクストの分析に地理的・歴史的資料を用いる際、テクストと資料の対比を行う前に、テクストそのものが構成している作品内世界について検討する必要があることを指摘している。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 日本研究 : 国際日本文化研究センター紀要 巻 20, p. 305-337, 発行日 2000-02-29 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||
収録物識別子 | 24343110 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 09150900 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10088118 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Study of Shanghai : Vista, City and Modern Japanese Literature | |||||
言語 | en | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国際日本文化研究センター | |||||
言語 | ja | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 上海 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 横光利一 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 前田愛 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 景色 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 都市文学 |