ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本研究
  2. 第12集

<共同研究報告>家族分類スキームと宗門改帳

https://doi.org/10.15055/00000825
https://doi.org/10.15055/00000825
7f72e7f1-c5ce-4116-bd17-576f84b2fa03
名前 / ファイル ライセンス アクション
nk12008.pdf nk12008.pdf (21.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-04-26
タイトル
タイトル <共同研究報告>家族分類スキームと宗門改帳
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15055/00000825
ID登録タイプ JaLC
著者 高木, 正朗

× 高木, 正朗

WEKO 18805

ja 高木, 正朗

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 18806
姓名 TAKAGI, Masao
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 この論文の目的は三つある。連続した人口記録がある場合、第一に世帯と家族のライフサイクルの始まりと終わりとを境界づける良い方法があるか、第二に世帯構成の変化を測定する最善の方法は何か、第三に極めて短期間だけ居住して移動していく都市の下層世帯においても、家族周期が観察されるかどうかを探求することである。こうした課題を検討する素材として、一七世紀中期から一九世紀末にかけて作成された宗門改帳は最適である。
 第一の課題については、たとえば、世帯の始まりは一人の成員が世帯主の地位についた(換言すれば相続あるいは分家した)時点であり、世帯の終わりはその地位を他の成員に手渡した(あるいは世帯が潰れた)時点であると定義してみよう。宗門改帳では世帯主を一番目に書き上げているので、世代間における世帯主の地位の移動すなわち世帯周期はすぐに発見できる。他方でこれと平行して、結婚に始まり配偶者の死亡あるいは離婚で終わる家族周期が展開されているので、これを追跡すれば、両サイクルの開始と終了およびその相互関係がはっきりする。
 世帯構成は一年毎に変化するといっても過言ではない。また都市と農村の宗門改帳には、経済的、人口学的変化に応じてすべての形態の家族(核、直系、複合家族世帯)が出現するが、この変化をとらえる枠組みとしてハンメル=ラスレット、小山=スミス、リー=ジェルデなどの分類スキームが利用可能である。複雑でたえず変化する世帯の構造を漏れなくとらえる分類スキームとして、前記のどれが最適化を判断することが第二の課題である。そのさいに、宗門改帳は理想的な素材となることが示される。
 三番目の課題を明らかにするために、筆者は鶴福院町に六年未満在住した世帯をすべて集めて簡単なデータベースを構築した。このデータから、筆者は全世帯の少なくとも七〇%が核家族のライフサイクルを辿るのではないかと推定した。このことの含意は重要である。なぜなら日本の研究者たちは、都市下層の人々は家族を形成し発達させる十分な基盤をもたなかったと考えてきたからである。
 ここでは、一九世紀の奈良の二つの町とそこから七㎞離れた一つの農村(興隆寺村)の宗門改帳が使用されている。ところで、たとえ同じ身分に所属していても、資産の大きさ(と経営法)によって世帯には階層差があった。それでここでは、階層差を示す資産・家業情報をも利用して、宗門改帳に登録された世帯を三~四の社会階層に分類する。そうして各階層から典型世帯を選び一年毎の発展が追跡される。
言語 ja
書誌情報 ja : 日本研究 : 国際日本文化研究センター紀要

巻 12, p. 181-208, 発行日 1995-06-30
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24343110
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09150900
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10088118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル Family Classification Schemes and Shumon Aratame Cho
言語 en
出版者
出版者 国際日本文化研究センター
言語 ja
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 宗門改帳
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 世帯構成
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 家族類型
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 CFU(コンジューガル・ファミリー・ユニット)
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 傍系親族
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 都市下層
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ライフサイクル
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ライフコース
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 世帯分類スキーム
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 同族団
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:27:14.858022
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3